いつもブラウブリッツ秋田を応援いただきありがとうございます。

この度、ブラウブリッツ秋田では、株式会社エイチケイアールが運営するエニタイムフィットネス秋田新国道店と、アカデミーサポート契約を締結しました。
本契約により、エニタイムフィットネス秋田新国道店をブラウブリッツ秋田U-18所属選手がトレーニング施設を利用することが可能となるほか、日々の競技力向上やコンディショニングの面で、さまざまなサポートを受けられる体制が整うこととなりました。

また、全国で1万人以上の高校生年代が利用しているエニタイムフィットネスが、東北エリアで高校生世代へのサポートを行うのは今回が初となります。

それに伴い、7月15日(火)、ブラウブリッツ秋田クラブハウスにて記者会見を行いました。

岩瀬浩介 代表取締役社長からは冒頭、「エニタイムフィットネス様とは、2022年にトップチームが提携をさせていただき、また高知キャンプの際にも高知市内の店舗の利用をさせていただいています。そのサービスを拡張いただくかたちで、この度U-18のサポートをいただくことになりました。これまで5名の選手がブラウブリッツ秋田U-18から昇格あるいは大学卒業後にトップチームに加入しています。今後更なる選手の活躍のためにも、体力・筋力などのフィジカル要素をしっかり築くという部分においてはまだまだという部分がありましたので、今回の提携について本当に感謝しております。ご期待に応えられるように頑張って参ります」と、御礼を述べさせていただきました。

また、株式会社エイチケイアール 松本剛 取締役社長からは「本社は函館にありますが、18年前に回転寿司の函太郎を出店しており、秋田県とは長いお付き合いをさせていただいております。一昨年、函太郎が大雨の際に水害に遭いましたが、地元の従業員や地域の皆さまに大変お世話になりました。何か地域に還元できることはないかと考えていた中で、6年前から運営しているエニタイムフィットネスに関してこういったお話しをいただき、一緒に取り組ませていただこうと思った次第です。未来を担う子どもたち、そして秋田の皆さまに貢献ができればと思っています」とのお言葉をいただきました。

続いてブラウブリッツ秋田U-18 佐藤博志 監督からは「エニタイムフィットネス新国道店様をトップチーム同様U-18の選手も利用させていただくことになり、大変うれしく思っています。チームではサッカーの時間に加えてフィジカルトレーニングの時間も設けており、30分間練習時間を延ばして筋トレなどを実施しています。今後、チームの活動時間外にもユースの選手も利用させていただくことが多くなってくるかと思いますので、積極的に選手にアプローチしながら、利用を促して行ければと思っています」と、U-18 髙橋昊 キャプテンからは「トレーニング外でジムを利用させていただくことができる場ができたことを、とてもうれしく思っています。試合などでしっかり負けない体作りを行い、トップチームの選手にも負けない体作りを頑張っていきたいと思います」とそれぞれ御礼を述べさせていただきました。

ブラウブリッツ秋田U-18は、7月22日(火)~31日(木)開催の「日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」に出場中です。本契約は全国の舞台で戦う選手たちの強化・成長に向けた大きな後押しとなります。
引き続き、ブラウブリッツ秋田の未来を担うアカデミーの選手たちへ、応援をよろしくお願いいたします。