いつもブラウブリッツ秋田を応援いただきありがとうございます。
この度、現在ブラウブリッツ秋田がトレーニング場として使用している、秋田グリーンサムの杜内ブラウブリッツ秋田フィールドのネーミングライツを山本精機株式会社が取得し、愛称が「YSKスカイフィールド潟上」に決定いたしました。
なお、5月26日(日)開催のザスパ群馬戦(ソユースタジアム)にて山本精機株式会社 代表取締役社長 山本恭輔様よりハーフタイムにご挨拶をいただきます。

ネーミングライツパートナー

山本精機株式会社

愛称(ネーミングライツ)

YSKスカイフィールド潟上(略称:YSKフィールド)

契約期間

2024年5月~2027年5月

山本精機株式会社 代表取締役社長 山本 恭輔 様 コメント

弊社が潟上事業所を設立して今年で8年目となります。事業拡大に伴い、昨年は本社機能を東京から秋田県潟上市へ移転いたしました。
秋田人の県民性として、よく「まじめ」「穏やか」「温かい」と聞きますが、本当にその通りだと日々実感しています。
このたびブラウブリッツ秋田の潟上練習場が創設されるにあたり、ただ昇格を目指すためだけでなく、練習場が秋田県の老若男女に広く親しまれる施設となることによって、秋田県がますます盛り上がりを見せるその一助となればとの思いからネーミングライツを契約いたしました。

J2リーグプレーオフ圏内、さらにはJ1リーグ昇格を祈願しております。その際には弊社従業員はもちろん、秋田県の皆様とともに喜びを味わいたいと思います。
そのためにも練習場を大いに活用して、まだ見ぬ将来のサッカー選手が秋田県のさまざまな地域から輩出されることを願っています。

山本精機株式会社について

山本精機株式会社は、1968年の創業以来、ボーイングやエアバスなどの航空機のエンジンや機体の部品製造を行い、国内外の大手メーカーとの取引を拡大しています。2016年に潟上市に県誘致企業、市奨励措置企業として事業所を設立し、その後潟上事業所の拡大を機に本社機能を東京都立川市から秋田県潟上市の事業所に移転しました。近年は高い技術力を生かし、半導体や建築部材の製造・加工など新分野へも積極的な事業展開を行っています。
※2022年9月、多年にわたる安定した経営実績と雇用の拡大・維持を通じ、地域経済の発展に貢献してきた県内の中小企業者を表彰する「秋田県優良中小企業者表彰」を受賞。2021年には中小企業庁よりはばたく中小企業・小規模事業者300社に選定。

住所

潟上事業所:秋田県潟上市天王字細谷長根84-1
瑞穂事業所:東京都西多摩郡瑞穂町長岡2-7-2

WEBサイト

https://www.yskjet.com/

事業内容

航空機エンジン部品&宇宙ロケット部品の製造・航空エンジン整備用機材の製造・航空機機体部品の製造・航空機地上支援機材の製造・機械加工による産業用部品の製造・海外工業製品の輸入代行