MATCH RESULTS
2022 明治安田 J2リーグ 第41節
AWAY
												
											
ブラウブリッツ秋田
2-1
										HOME
												
											
ファジアーノ岡山
日時2022.10.16. Sun 14:00
										
										場所シティライトスタジアム
										
									HIGHLIGHT DATAハイライト動画・試合データ
| Starting Member | ||
|---|---|---|
| 位置 | No. | 選手名 | 
| GK | 21 | 田中 雄大 | 
| DF | 50 | 加賀 健一 | 
| DF | 5 | 千田 海人 | 
| DF | 4 | 池田 樹雷人 | 
| DF | 13 | 才藤 龍治 | 
| MF | 15 | 江口 直生 | 
| MF | 16 | 井上 直輝 | 
| MF | 9 | 中村 亮太 | 
| MF | 8 | 茂 平 | 
| FW | 29 | 齋藤 恵太 | 
| FW | 40 | 青木 翔大 | 
| Substitution Member | ||
|---|---|---|
| 位置 | No. | 選手名 | 
| GK | 1 | 新井 栄聡 | 
| DF | 3 | 小柳 達司 | 
| DF | 2 | 吉村 弦 | 
| MF | 24 | 小暮 大器 | 
| FW | 11 | 半田 航也 | 
| FW | 14 | 三上 陽輔 | 
| FW | 19 | 武 颯 | 
| Starting Member | ||
|---|---|---|
| 位置 | No. | 選手名 | 
| GK | 35 | 堀田 大暉 | 
| DF | 16 | 河野 諒祐 | 
| DF | 5 | 柳 育崇 | 
| DF | 23 | ヨルディ バイス | 
| DF | 41 | 徳元 悠平 | 
| MF | 14 | 田中 雄大 | 
| MF | 27 | 河井 陽介 | 
| MF | 34 | 輪笠 祐士 | 
| MF | 22 | 佐野 航大 | 
| FW | 7 | チアゴ アウベス | 
| FW | 15 | ミッチェル デューク | 
| Substitution Member | ||
|---|---|---|
| 位置 | No. | 選手名 | 
| GK | 13 | 金山 隼樹 | 
| DF | 4 | 濱田 水輝 | 
| DF | 24 | 成瀬 竣平 | 
| MF | 26 | 本山 遥 | 
| MF | 44 | 仙波 大志 | 
| FW | 9 | ハン イグォン | 
| FW | 38 | 永井 龍 | 
AWAY
														ブラウブリッツ秋田
													HOME
														
														ファジアーノ岡山
													- 日時
 - 2022.10.16. Sun 14:00
 - 場所
 - シティライトスタジアム
 
| 前 | 後 | 計 | データ | 計 | 後 | 前 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 6 | シュート | 8 | 5 | 3 | 
| 7 | 8 | 15 | GK | 4 | 2 | 2 | 
| 0 | 0 | 0 | CK | 12 | 9 | 3 | 
| 4 | 2 | 6 | 直接FK | 8 | 3 | 5 | 
| 0 | 1 | 1 | 間接FK | 1 | 1 | 0 | 
| 0 | 1 | 1 | オフサイド | 1 | 1 | 0 | 
| 0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 | 
| 
																 59分 . 90+3分 40.青木 															 | 
															得点者 | 
																 50分 27.河井 															 | 
														
|---|---|---|
| 
																 67分 9.中村 → . 67分 . → . 67分 . → . 76分 . → 3.小柳 															 | 
															交代 | 
																 67分 14.田中 → 9.ハン 67分 7.チアゴ → 38.永井 75分 16.河野 → 24.成瀬 75分 27.河井 → 44.仙波 85分 34.輪笠 → 26.本山 															 | 
														
| 
																 90+2分 88.加賀 															 | 
															警告 | |
| 退場者 | 
| 観衆 | 天候 | 気温 | 湿度 | 風 | ピッチ状態 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 12570人 | 晴 | 25.8℃ | 47% | 無風 | 全面良芝 | 
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
日頃からの選手全員の練習への取り組み。
秋田の皆さんの応援、アウェーの地まで応援に駆けつけてくれたサポーターの力。
秋田力でつかんだ勝利だと思います。
質疑応答
ダブルボランチが前節から2人代わった。起用の狙いは?
練習で輝いていた。
後半立ち上がりに先制されたが、齋藤選手の素晴らしいシュートで追いついた。
自分の力で相手を打ち破ってゴールを目指す強い気持ち。それがゴールに直結。
恵太らしい素晴らしいゴール。
まさに稲妻。
最後、青木選手のゴールで勝ち越したが、岡山にかなり押し込まれた。守備については。
全ては練習。
足を止めることを許さない自分を選手全員が作り出した。
苦しい時の一体感は本物。
12,570人という観衆の中での試合だった。
熱を帯びた素晴らしい雰囲気。
それを秋田の選手たちは自分の熱と力に切り換えてプレーしてくれた。
目の前の1戦ということはあるが、J2初の4連勝となった。そのことについて。
全ては練習強度。
日頃力を大切にしていきたいと思います。
今日の試合の評価は?
どんな時もチームが勝つために一体となれる。
最高の選手達であり最高のチーム。