MATCH RESULTS
2022 明治安田 J2リーグ 第34節
AWAY
ブラウブリッツ秋田
1-0
HOME
FC琉球
日時2022.09.03. Sat 13:00
場所タピック県総ひやごんスタジアム
HIGHLIGHT DATAハイライト動画・試合データ
Starting Member | ||
---|---|---|
位置 | No. | 選手名 |
GK | 21 | 田中 雄大 |
FW | 13 | 才藤 龍治 |
DF | 5 | 千田 海人 |
DF | 4 | 池田 樹雷人 |
DF | 3 | 小柳 達司 |
FW | 16 | 井上 直輝 |
MF | 23 | 稲葉 修土 |
FW | 9 | 中村 亮太 |
MF | 8 | 茂 平 |
FW | 29 | 齋藤 恵太 |
FW | 40 | 青木 翔大 |
Substitution Member | ||
---|---|---|
位置 | No. | 選手名 |
GK | 1 | 新井 栄聡 |
DF | 50 | 加賀 健一 |
MF | 7 | 普光院 誠 |
MF | 24 | 小暮 大器 |
FW | 14 | 三上 陽輔 |
FW | 18 | 吉田 伊吹 |
FW | 19 | 武 颯 |
Starting Member | ||
---|---|---|
位置 | No. | 選手名 |
GK | 1 | ダニー カルバハル |
DF | 22 | 上原 牧人 |
DF | 28 | 大森 理生 |
DF | 27 | 中川 創 |
DF | 2 | 福村 貴幸 |
MF | 29 | 人見 拓哉 |
MF | 10 | 富所 悠 |
MF | 8 | 池田 廉 |
MF | 15 | 大本 祐槻 |
MF | 34 | ケルヴィン |
FW | 35 | サダム スレイ |
Substitution Member | ||
---|---|---|
位置 | No. | 選手名 |
GK | 26 | 田口 潤人 |
DF | 7 | 田中 恵太 |
DF | 9 | 李 栄直 |
MF | 25 | 武沢 一翔 |
MF | 37 | 加藤 恒平 |
FW | 18 | 野田 隆之介 |
FW | 19 | 草野 侑己 |
AWAY
ブラウブリッツ秋田
HOME
FC琉球
- 日時
- 2022.09.03. Sat 13:00
- 場所
- タピック県総ひやごんスタジアム
前 | 後 | 計 | データ | 計 | 後 | 前 |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 1 | 5 | シュート | 5 | 4 | 1 |
4 | 5 | 9 | GK | 9 | 1 | 8 |
2 | 0 | 2 | CK | 10 | 9 | 1 |
5 | 3 | 8 | 直接FK | 10 | 6 | 4 |
1 | 1 | 2 | 間接FK | 0 | 0 | 0 |
1 | 0 | 1 | オフサイド | 0 | 0 | 0 |
0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
12分 9.中村 |
得点者 | |
---|---|---|
50分 . → 88.加賀 66分 9.中村 → . 66分 . → 18.吉田 82分 . → . 82分 40.青木 → . |
交代 |
HT 34.ケルヴィン → 7.田中 66分 10.富所 → 25.武沢 66分 29.人見 → 19.草野 82分 15.大本 → 18.野田 |
90+1分 . |
警告 | |
退場者 |
観衆 | 天候 | 気温 | 湿度 | 風 | ピッチ状態 |
---|---|---|---|---|---|
608人 | 雨 | 27.9℃ | 77% | 強風 | 全面良芝 |
秋田の皆さま、いつも選手・クラブを支えていただき、本当にありがとうございます。
台風の中、チームが勝つために一体となって闘ってくれたサポーターの皆さまに、感謝しかございません。
筋金入りの徹底でチームが一つになって闘う。
徹底するということは、一つにならなければ絶対できない。
チームが勝つためにプレーする。
秋田らしく全員で同じ道を走っていきたいと思います
質疑応答
台風の中で非常に難しい試合だった。琉球に対してはどういった対策で臨んだのか。
琉球さんの良さ、強度のある守備そしてゴール前の得点力。それは台風でも変わらない。その2つのポイントを選手全員で押さえる。それをひたむきに90分間やり通してくれたと思います。
自陣での空中戦を粘り強く弾き返してこぼれ球を拾っていた。
空中戦に勝てと言っても勝てるわけじゃない。
日々のトレーニングでやり続けて積み上げた成果。
積み上げてきた揺るがない自信がある。
今日の空中戦の勝利、こぼれ球を拾い続ける。
必然だったと思います。
今日、徹底して戦えた要素というのは?
全ては日常だと思います。日常から勝つために、我々は一体何者なのか、それを突き詰めていく。勝つために走る、魂ぎわを闘う、キリカエる、そういうサッカーの本質・原則を誰もサボらずにトレーニングしている。それが結果となって表れたと思います。
琉球戦を控えた中でのトレーニングでの選手たちの様子は?
徹底の反対の言葉は中途半端である。
我々は中途半端なプレーはしない。
それを日頃から選手たちはやってくれている。
今節に向けて、特別、目の色が変わっていたというわけではなかったか。
この試合が大事なんだ、というよりも、日常が全てで、1試合1試合、ワンプレーワンプレーが全てだと思っている。
その思い、ボールに対する思い、サッカーに対する思いが、勝利に導いてくれたと思っています。
吉田監督にとって台風とは?
最高の戦場。