MATCH RESULTS
2024 明治安田 J2リーグ 第8節
HOME
												
											
ブラウブリッツ秋田
AWAY
												 
											
水戸ホーリーホック
HIGHLIGHT DATAハイライト動画・試合データ
| Starting Member | ||
|---|---|---|
| 位置 | No. | 選手名 | 
| GK | 31 | 圍 謙太朗 | 
| DF | 16 | 村松 航太 | 
| DF | 5 | 河野 貴志 | 
| DF | 27 | 喜岡 佳太 | 
| DF | 4 | 蜂須賀 孝治 | 
| MF | 6 | 諸岡 裕人 | 
| MF | 80 | 小野原 和哉 | 
| MF | 7 | 水谷 拓磨 | 
| MF | 9 | 中村 亮太 | 
| FW | 10 | 小松 蓮 | 
| FW | 29 | 佐藤 大樹 | 
| Substitution Member | ||
|---|---|---|
| 位置 | No. | 選手名 | 
| GK | 1 | 山田 元気 | 
| DF | 2 | 岡﨑 亮平 | 
| MF | 20 | 栗本 広輝 | 
| MF | 14 | 大石 竜平 | 
| FW | 15 | 丹羽 詩温 | 
| FW | 11 | 梶谷 政仁 | 
| FW | 40 | 青木 翔大 | 
| Starting Member | ||
|---|---|---|
| 位置 | No. | 選手名 | 
| GK | 51 | 春名 竜聖 | 
| DF | 19 | 村田 航一 | 
| DF | 33 | 牛澤 健 | 
| DF | 4 | 山田 奈央 | 
| DF | 3 | 大崎 航詩 | 
| MF | 15 | 長尾 優斗 | 
| MF | 88 | 長井 一真 | 
| MF | 23 | 甲田 英將 | 
| MF | 8 | 落合 陸 | 
| FW | 7 | 新井 晴樹 | 
| FW | 45 | 寺沼 星文 | 
| Substitution Member | ||
|---|---|---|
| 位置 | No. | 選手名 | 
| GK | 21 | 松原 修平 | 
| DF | 5 | 楠本 卓海 | 
| MF | 6 | 髙岸 憲伸 | 
| MF | 77 | 井上 怜 | 
| MF | 96 | 黒川 淳史 | 
| FW | 9 | 安藤 瑞季 | 
| FW | 22 | 久保 征一郎 | 
 
														- 日時
- 2024.04.03. Wed 19:00
- 場所
- ソユースタジアム
| 前 | 後 | 計 | データ | 計 | 後 | 前 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 7 | 9 | シュート | 9 | 3 | 6 | 
| 5 | 5 | 10 | GK | 5 | 4 | 1 | 
| 1 | 3 | 4 | CK | 3 | 0 | 3 | 
| 3 | 3 | 6 | 直接FK | 17 | 9 | 8 | 
| 1 | 1 | 2 | 間接FK | 0 | 0 | 0 | 
| 1 | 0 | 1 | オフサイド | 0 | 0 | 0 | 
| 0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 | 
| 69分 29.佐藤 | 得点者 | 19分 88.長井 | 
|---|---|---|
| 10分 7.水谷 → 11.梶谷 56分 10.小松 → 14.大石 56分 9.中村 → 15.丹羽 64分 6.諸岡 → 20.栗本 64分 27.喜岡 → 2.岡﨑 | 交代 | 71分 23.甲田 → 96.黒川 84分 45.寺沼 → 9.安藤 84分 15.長尾 → 6.髙岸 89分 7.新井 → 77.井上 89分 8.落合 → 22.久保 | 
| 45+2分 10.小松 61分 80.小野原 76分 29.佐藤 | 警告 | 2分 45.寺沼 71分 21.松原 83分 4.山田 | 
| 退場者 | 
| 観衆 | 天候 | 気温 | 湿度 | 風 | ピッチ状態 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2220人 | 曇 | 11.3℃ | 62% | 無風 | 全面良芝 | 
EVENT当日のイベント
 
									BB秋田横丁は居酒屋グルメ
時間:16:00〜
場所:BB秋田横丁
お仕事帰りに、アルコールと一緒にぜひお楽しみを!
 
									ドラゴンダービー
ブラウゴンと一緒にイベントを実施します。お楽しみに!
・17:40〜:ピッチ内グリーティング
・18:15〜:フォトイベント(〜18:30)
・ハーフタイム:マスコット対決
※フォトイベントはBBパークにて実施します。
 
									クラウドファンディングブース
時間:16:00〜
場所:BBパーク クラウドファンディングブース
ブースにて返礼品の一部を展示します。
ぜひお立ち寄りいただき、ご支援をお願いいたします。
 
									明治安田秋田支社
時間:16:00〜19:00
場所:BBパーク 明治安田秋田支社
投票を行っていただいた方には選手カードをプレゼント!
毎試合投票可能です。
 
									セルスペクト・東北バイオエンジニアリング 健康応援キャンペーン
時間:16:00〜19:00
場所:BBパーク けんさの窓口ブース
へ募金を実施します。
寄付していただいた方にはブラウゴンの
「オーラル検査キット」をプレゼント!
更に、その場で結果がわかる、オーラル検査や等身大のブラウゴンスクリーンと一緒に写真が撮れるコーナーも!
 
									ブラウブリッツ秋田後援会「吉田みくじ」
時間:16:00〜18:40
場所:BBパーク ブラウブリッツ秋田後援会ブース
収益は新スタジアム整備を推進するための寄付金に充てられます。
価格:一回 100円
※両替はできません。
詳細はこちら!
http://bluepartner.jp/news/1085.html
 
									ファンクラブ会員限定 選手カードプレゼント!
時間:16:00〜
場所:BBパーク ファンクラブブース
全試合来場して、全選手を集めよう!
今節は、才藤龍治選手・佐藤大樹選手のカードをプレゼントいたします。
※なくなり次第終了となります。
 
									潟上市サンクスデー
市民の皆さまをスタジアムにご招待いたします。
お申し込み方法等は広報誌をご確認ください。
 
									小学生以下観戦無料!キッズパス
特典:
・ポップコーンバケットプレゼント&毎試合ポップコーン1杯無料
・キッズパーク無料
・同伴者チケット特別割引
お申し込み等詳細はこちら!
https://blaublitz.jp/kidspass
 
									中学生〜大学生は3試合無料!コニシタイヤシート
小西タイヤシートでブラウブリッツデビューをしよう!
詳細はこちら!
https://blaublitz.jp/whatsnew/121638.html
 
									「サッカー最中」先着プレゼント
時間:16:45〜
場所:ビジターゴール裏自由席ゲート
※先着50名様
GOURMET当日出店のイベント
- 
								  由利屋・からあげ:400円 
 ★キャッシュレス対応店★
- 
								  アメヤ珈琲厳選された世界各地の珈琲豆を仕入れ、自家焙煎により生豆ごとの魅力を引き出しています。飲みたい時に、飲みたい場所で、ホッと一息いかがでしょうか。 
 最高級のスペシャルティー・コーヒーのみを使用し、「淹れたて」でご提供します。
 ・ キャラメル珈琲:550円
 ★キャッシュレス対応店★
- 
								  仙秋屋ブラウブリッツ秋田と共にサポーターの皆さまにサポートされてきた店です。 
 ・いぶりがっこソーセージ:400円
 ★キャッシュレス対応店★
- 
								  仙岩峠の茶屋昭和41年創業、国道46合繊秋田と岩手の県境。 
 甘口名物おでんで親しまれている昭和のドライブインです。
 ・おでん:850円
 ★キャッシュレス対応店★
- 
								  Brasserie Ogresse Quteオグレスクエットは「なまはげの郷」男鹿半島のクラフトビール醸造所です。 
 爽やかな酸味と塩味、グレープフルーツのような微かな苦味が特徴。ビールが苦手な女性でも愉しんでもらえるような味わいにするため、乳酸発酵させて酸味、男鹿の塩を加えて塩味、コリアンダ
 ーシードで柑橘系の香りや味を付加したオリジナリティ溢れるクラフトビールを造っています。
 ・男鹿のクラフトビール ゴジラ岩:800円/1,000円/1,200円
 ★キャッシュレス対応店★
- 
								  リバーロード由利本荘市岩城道川を飛び出し、秋田の味をお届け!秋田由利牛をはじめ、県産の食材を使ったメニューを是非ご賞味あれ! 
 ・秋田由利牛ハンバーガー:800円
 ★キャッシュレス対応店★
- 
								  BARいしだりゅういち秋田市大町に店舗を構え20年。大人の遊び場として賑わいが絶えない人気店。キッチンカーでのメイン商品はホットドッグ、ドリンクメニューも豊富で「ブラウビール」「ブラウサワー」等のオリジナルドリンクの他、各種アルコール、フルーツジュースなどソフトドリンクなど種類も豊富。 
 ・ホットドッグ各種:350円〜
 ★キャッシュレス対応店★
- 
								  ラムだっちゃラム肉専門店ラムだっちゃのスタジアムグルメをサポーターの皆様に! 
 食事ならラム丼、秋田ジンギスカン!
 お酒のお供には厚切りラム串、ラムウィンナー、骨付きラムチョップ!
 ラム肉初心者やお子様には食べやすい薄切りラム串やラムやきそばがお勧め!
 ・厚切りラム串:700円
 ★キャッシュレス対応店★
- 
								  とんかつ かつ吉秋田県人の勝負メシ!勝サンドで絶対カツ!カツ!カツ! 
 試合当日は、ヒレカツサンドを食べて応援しよう。
 ・とってもやわらか勝サンド:1,000円
 ★キャッシュレス対応店★
- 
								  M'sキッチン秋田県産にこだわった肉巻ききりたんぽや、昔ながらの屋台の味を楽しめるりんご飴など、ごはんからおやつまで揃うキッチンカーです。季節によって限定商品もご用意しております。 
 ・肉巻ききりたんぽ:500円
 ★キャッシュレス対応店★
- 
								  セジョンの食卓ショップからもホームゲームを盛り上げられるよう、出店限定メニューや店舗で人気のメニューをご用意してお待ちしております! 
 ・キンパセット:700円
 ★キャッシュレス対応店★
- 
								  進藤冷菓BB秋田横丁では、秋田県産の食材を使ったスタグルフード、夏に向け新商品の提供準備もしております。今期もファン、サポーター様と共に応援して参りたいと思います。 
 ・男鹿しょっつる焼きそば:600円
 ★キャッシュレス対応店★
- 
								  kitchen あしあと秋田県産の美味しい食材を使用したお弁当とグルテンフリーのから揚げのキッチンカーです。 
 ・タコライス:900円
 ★キャッシュレス対応店★
- 
								  ブッチャーノ毎試合違ったメニューをお出しします。 
 ・鶏ザンギ蕎麦:800円
 ・おつまみ:500円
 ★キャッシュレス対応店★
- 
								  コジコジ 秋田駅前店秋田県内初登場のナポリピッツァが名物のイタリア料理店。BB秋田横丁では、名物のマルゲリータをハーフサイズにした”ナポリ名物ピッツァ・フリッタ(揚げピッツァ)”を販売!更にアルコールの販売なども! 
 ・秋田牛の赤ワイン煮込み(揚げピッツァ):800円
 ★キャッシュレス対応店★
- 
								  &.たこ焼き屋秋田の夜はまだまだ寒いです!観戦のお供に温かいたこ焼きをぜひ。 
 ふわトロ新食感たこやきです。
 ・たこやき6個:500円
- 
								  シャイニングキッチン自家製ローストポークを使用、ロースハム、ピクルス、チェダーチーズをサンドしてバターでカリカリにやいた逸品です。 
 ・キューバサンド:800円
- 
								  蜜飴林檎 秋田店秋田初!りんご飴専門店。 
 パリッとジューシーな林檎飴をぜひご賞味ください!!
 各種フレーバーもご用意しております。
 初めての方は、まずはプレーン味から!
 ・林檎飴(プレーン):600円
- 
								  麺家 麺四郎世界遺産の白神山地の麓で育った白神ネギをたっぷりつかったらーめんです。 
 あっさりしているけどコクのある何度も食べたくなる味です。
 ・白神ねぎ味噌らーめん:700円
- 
								  カレーハウス・ブー・玉こんにゃく 
GOODSグッズ情報
- 
									ドラゴンダービーコラボ ミニタオル今年は「辰年」、そして今節は「ドラゴンダービー」! 
 今節のドラゴンダービーグッズは「辰年」デザインで登場。
 何枚あっても困らない、ミニタオルです!
 一般:1,100円/FC会員:1,000円  
- 
									ドラゴンダービーコラボ スクエア缶バッジカバンやポーチなどに付けてお使いいただけます。 
 お土産におひとつぜひ!
 一般:770円/FC会員:700円  
- 
									ドラゴンダービーコラボ アクリルスタンドコラボグッズとしては珍しいアクリルスタンドが登場! 
 一般:1,430円/FC会員:1,300円  
- 
									八橋人形コラボ ブラウゴンの土鈴会場・オンラインともに即完売となった「ブラウゴンの土鈴」を、ご要望にお答えし、数量限定で追加販売! 
 なくなり次第、販売終了となりますので、ぜひお早めに!
 置き物としてももちろん、優しく振って素朴な音色もぜひお楽しみください。
 一般・FC会員価格一律:2,420円  
- 
									ペンライトストラップ付きのクラブオリジナルデザインのペンライト。 
 今節はナイトゲーム!
 ペンライトでさらにスタジアムを青く染め、選手の後押しを!
 一般:2,420円/FC会員:2,200円  
- 
									光るマラカス光るだけでなく、音も鳴る「光るマラカス」を販売中! 
 ナイトゲームの応援に欠かせない応援グッズとしてオススメです!
 一般:1,430円/FC会員:1,300円
   
- 
									なまはげのおくりもの秋田市八橋のお菓子のにこりとコラボした、ブラウブリッツ秋田オリジナルパッケージのお菓子「なまはげのおくりもの」。 
 なまはげの面の最中種に、大潟村産の米粉を使用したお米のサブレです。プレーン味はゴマの香ばしい香り、塩キャラメル味は、男鹿半島の塩とアーモンドが入っており、どちらもサクッと軽い新食感をお楽しみいただけます。
 一般・FC会員一律:660円
 商品仕様:4個(箱入り)
 商品内容:プレーン2個、塩キャラメル2個  
試合情報
タイムスケジュール
| 12:00 | 待機列形成開始 | 
|---|---|
| 13:00 | シート貼り開始 | 
| 15:45 | 横断幕事前掲出(〜16:15) | 
| 16:00 | BBパーク・BB秋田横丁オープン | 
| 16:15 | 列整理実施(ビジターゴール裏自由席ゲートを除く) | 
| 16:30 | ビジターゴール裏自由席ゲート列整理実施 シーズンパス先行入場開始 | 
| 16:45 | 一般入場開始 | 
| 18:10 | ピッチ内ウォーミングアップ開始 | 
| 18:45 | ピッチ内ウォーミングアップ終了 | 
| 18:59 | 選手・審判団入場 | 
| 19:03 | キックオフ | 
| 19:48 | ハーフタイム | 
| 20:50 | 試合終了 サイン会(勝利時のみ) | 
会場図

駐車場情報
- スタジアム周辺駐車場は限られておりますので、できる限り公共交通機関等をご利用してのご来場いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
 また、お車でご来場の場合は乗り合わせにご協力ください。
- その他、ソユースタジアムへのアクセス情報はこちらから
- 秋田中央交通ご協力のもと、八橋球場前発・秋田駅行き路線バスについて臨時便を運行いただきます。
 出発時刻:21時30分
 その他路線バスはの運行時間は秋田中央交通ホームページよりご確認ください。
 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													
平日の夜、チームを信じて応援に来てくださった皆様、本当にありがとうございます。
前半の我々らしくない戦い方、それは全て監督の責任だと思います。
後半追いついたのは、選手の結束力。
顔を洗って出直したいと思います。
質疑応答
前半、相手の緩急や両サイドを上手く使った攻め方で、引いて守る形になってしまった。
攻守一体、コンパクトにして走り抜く。
助け合える距離感で泥臭く信じ合う。
選手を信じて追求していきたいと思います。
後半、大石選手が入ってから左サイドから攻め上がる勢いが増したように感じた。大石選手・佐藤選手の推進力について。
怪我人が出た中で、ゲームを変えていく力。どんなメンバーが出てもひたむきに走る。
後半はチーム全員で表現できたと思います。
終盤、水戸が前線を入れ替え、前に攻めてきたのをはじき返しきった。最後の守りに関しては。
切り替えを早く正しいポジションを取り続ける。
攻撃的な守備ができるように走れるチーム・選手を目指します。
中3日で大分戦を迎える。次戦に向けた意気込みを。
信じてくれる皆様に対して、愛される選手・愛されるチームを目指し、日常を大切に。
秋田は必ず強くなります。
ゴールについて、秋田らしい得点だと感じた。
後半のピッチに出ていく姿。
必ず点を取ると信じていました。
昨シーズンは、終盤の失点が多かった中で、この試合は粘り強く守れて勝ち点1を拾うことができたと感じた。チームの成長について。
理論は現実に従う。
ピッチで起きていることを選手たちが感じ合って、助け合って、さらに強くなると思っています。
佐藤選手について、リーグ戦・カップ戦含めて4ゴール目となった。
走力の男、大樹。
チームのために危ないところを埋め尽くし、そしてゴールを奪うために走り抜く。
魂があるからできる。
走るから良いプレーができる。
更に成長して良い選手になってほしいです。