いつもブラウブリッツ秋田を応援いただきありがとうございます。
9月23日(火祝)、全国農業協同組合連合会秋田県本部(JA全農あきた)様との共同企画「元気わくわくキッズプロジェクト」の第2弾として梨の収穫体験と「あきたこまちR」の稲刈り体験を実施しました。
このプロジェクトはブラウブリッツ秋田とJA全農あきたが「次世代を担う子どもたちの健全な育成」を目的に平成27年から実施しています。
今回は子ども23名、保護者21名の計44名の皆さんにご参加いただきました。
午前中は加賀谷果樹園(潟上市天王)さまご協力のもと、梨の収穫体験を行いました。
初めに収穫する梨の品種、おいしい梨の見分け方、収穫の仕方をお話いただきました。
収穫が終わった後は、農作物に関するクイズ大会を実施しました。
クイズは全部で10問実施。自分たちで考えたり、保護者からのヒントを参考にしたりしながらクイズ大会を楽しみました。
正解すると子どもたちから歓声が上がり、大変盛り上がりました。
秋田青少年交流センター(ユースパル)へ移動し、レストランAOPALさまご協力のもと、あきたこまちを使用したおにぎり作り、収穫した梨でゼリーを作りました。
思い思いの具材を入れ、大小さまざまなおにぎりを作りました。自分たちで作ったおにぎり、ご用意いただいた豚汁、ウインナーを一緒に食べました。
午後からは、5月に田植えを行った株式会社ファームビルド(秋田市金足地区圃場)さまにて稲刈りを実施しました。
稲刈りにはDF2 岡﨑亮平選手、GK47 堀内智葵選手、ブラウゴンが参加し、鎌を使用して「あきたこまちR」の稲を自分たちの手で刈り取りました。
稲刈り終了後、岡﨑選手・堀内選手から「お米をたくさん食べて大きくなってください」と子どもたちに向けてメッセージを送りました。
この日収穫した「あきたこまちR」は「2025 明治安田 J2リーグ 第34節 JA全農あきたPresents ブラウブリッツ秋田 vs ジェフユナイテッド千葉」にて両チームに贈呈されます。
JA全農あきたの皆さま、ご参加いただいた皆さま、ご協力いただいた加賀谷果樹園さま、秋田県青少年交流センター(ユースパル)さま、株式会社ファームビルドさま、ありがとうござい
ました。