MATCH RESULTS
2014 明治安田生命 J3リーグ 第16節
HOME
ブラウブリッツ秋田
3-4
AWAY
Y.S.C.C.横浜
日時2014.06.15. Sun
13:00
場所あきぎんスタジアム(秋田市八橋運動公園球技場)
HIGHLIGHT DATAハイライト動画・試合データ
Starting Member | ||
---|---|---|
位置 | No. | 選手名 |
GK | 1 | 浅井 俊光 |
DF | 4 | 島川 俊郎 |
DF | 5 | 初田 真也 |
DF | 24 | 山田 尚幸 |
MF | 8 | 平木 良樹 |
MF | 10 | 熊林 親吾 |
MF | 13 | 新里 彰平 |
MF | 14 | 川田 和宏 |
MF | 16 | 三好 洋央 |
FW | 9 | レオナルド |
FW | 25 | 藤井 貴 |
Substitution Member | ||
---|---|---|
位置 | No. | 選手名 |
石川 慧 | GK | 21 |
前山 恭平 | MF | 7 |
半田 武嗣 | MF | 15 |
峯 勇斗 | MF | 17 |
鈴木 健児 | MF | 18 |
Starting Member | ||
---|---|---|
位置 | No. | 選手名 | GK | 1 | 高橋 拓也 | DF | 2 | 渡邉 三城 | DF | 31 | 中西 規真 | MF | 6 | 小澤 光 | MF | 7 | 平間 直道 | MF | 8 | 山﨑 正登 | MF | 10 | 吉田 明生 | MF | 18 | 三田 尚央 | MF | 24 | 山本 真也 | FW | 9 | 松田 康佑 | FW | 36 | 大泉 和也 |
Substitution Member | ||
---|---|---|
位置 | No. | 選手名 | 16 | GK | 己浪 学 | 29 | DF | 友澤 剛気 | 23 | MF | 黒氏 啓介 | 4 | FW | 伊池 翔吾 | 37 | FW | 青田 翔 |
HOME
ブラウブリッツ秋田
AWAY

Y.S.C.C.横浜
- 日時
- 2014.06.15 Sun 13:00
- 場所
- あきぎんスタジアム(秋田市八橋運動公園球技場)
前 | 後 | 計 | データ | 計 | 後 | 前 |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 5 | 7 | シュート | 13 | 6 | 7 |
4 | 5 | 9 | GK | 5 | 4 | 1 |
2 | 4 | 6 | CK | 7 | 4 | 3 |
8 | 9 | 17 | 直接FK | 14 | 5 | 9 |
1 | 1 | 2 | 間接FK | 3 | 2 | 1 |
1 | 1 | 2 | オフサイド | 3 | 2 | 1 |
0 | 0 | 0 | PK | 1 | 1 | 0 |
観衆 | 天候 | 気温 | 湿度 | 風 | ピッチ状態 |
---|---|---|---|---|---|
1057人 | 曇 | 21.6℃ | 76% | 中風 | 全面良芝、乾燥 |
LIVE SCORES試合速報
※このページは1分毎に自動更新されます。携帯からご覧の方は更新ボタンを押してください。
- 試合終了です。
- 選手交代 90+3分 Y.S.C.C.横浜 24.山本 → 4.伊池
- ショートコーナーでボールをつなぐも、シュートには結びつけられず。
- 90分、ブラウブリッツ秋田のフリーキックは相手DFにクリアされ左コーナーに。
- 後半アディショナルタイムは4分です。
- 88分、Y.S.C.C.横浜のコーナーキックは、浅井がパンチングでセーブ。
- 選手交代 81分 Y.S.C.C.横浜 18.三田 → 29.友澤
- 本日の入場者数は1057名です。
- 選手交代 75分 Y.S.C.C.横浜 36.大泉 → 37.青田
- 74分 Y.S.C.C.横浜 24.山本 に左サイドを突破され、そのままシュートを決められました。
- 73分、熊林のクロスに峯がヘディングで合わせるも、ボールはゴール上へ。
71分 Y.S.C.C.横浜 8.山﨑に警告です。
- 熊林の後ろからのクロスをレオナルドがヘディングで落とし、さらに詰めていた三好がこぼれ球を押し込みました!!
- G O O O A L ! ! 68分 ブラウブリッツ秋田 16.三好
- 選手交代 63分 24.山田 → 7.前山
- 選手交代 63分 25.藤井 → 17.峯
- 60分 Y.C.C.C.横浜 10.吉田 にPKを決められました。
- 60分、Y.S.C.C.横浜のペナルティキックです。
- 56分、熊林のロングスローに三好オーバーヘッドで合わせるも、ボールはゴール左へ。
- 49分 Y.S.C.C.横浜 24.山本 に追加点を決められました。
- 後半が始まりました。
- 間もなく後半が始まります。両チームともに交代はありません。
- 前半終了です。
- 44分、左サイド熊林のクロスに藤井がヘディングで合わせるも、ボールはゴールの右へ。
- 前半アディショナルタイムは1分です。
- 39分 Y.S.C.C.横浜 18.三田 に得点を決められました。
- キッカー熊林のクロスからのこぼれ球を、前に詰めていたレオナルドが冷静に決めました。
- G O O O A L ! ! 38分 ブラウブリッツ秋田 9.レオナルド
- 36分、ブラウブリッツ秋田のコーナーキックです。
- 約40メートルの位置から熊林がクロスを上げるも、ボールはGKがキャッチ。
- 35分、ブラウブリッツ秋田のフリーキックです。
- 32分、川田がグラウンダーのミドルパスに平木がゴール前であわせようとするも、ボールは相手GKがキャッチ。
- 31分、左サイド川田のクロスはタイミングが合わず。ブラウブリッツ秋田がボールをつなぐもタッチラインを割り、スローインに。
- 背後からのロングパスに、レオナルドがヘディングで飛び込みゴールとなりました!!
- G O O O A L ! ! 29分 ブラウブリッツ秋田 9.レオナルド
- オフサイドにより、ブラウブリッツ秋田ボールに。
- 23分、Y.S.C.C.横浜のフリーキックです。
- ブラウブリッツ秋田のフリーキックは、風に寄って流されゴールキックに。
- 20分、熊林が左サイドのレオナルドにロングパスを送るも、レオナルドが倒されフリーキックに。
- 右サイドで細かくパスをつなぎ、熊林がロングパスを前線の三好に送るも、タイミングが合わずキーパーがキャッチ。
- 13分、スローインから素早くパスをつながれ、右クロスから大泉にシュートを打たれるも、ボールはゴール上へ。
- 12分、ブラウブリッツ秋田がディフェンスラインからパスを細かく回し、つなぐも、前線の三好へのラストパスが惜しくもつながらず。
- 8分、Y.S.C.C.横浜のフリーキックは、川田がヘディングでクリア。
- 5分、ブラウブリッツ秋田のコーナーキックは相手GKが片手でクリア。
Y.S.C.C.横浜 のキックオフで試合が開始されました。
- スターティングメンバーが発表されました!
立ち上がりがあまりよくなく、運動量も少なかったと思います。点を入れた後は運動量も少し増えて、ボールがよく回るようになりましたが、すぐにまた失点をしたときに、押されっぱなしという感じもありました。
後半もほとんど同じ感じで、ちょっと大味な試合になったという感じがありました。全体的にはあまりよくなかったと思います。
質疑応答
四失点の要因について
二点目が入った後、すぐに取られたというのは今年何回もありますので、集中力というか、声を掛け合うという時間帯が少ないことが要因の一つだと思いますのでもっと声を掛け合えればいいと思います。後半の立ち上がりは相手も少し前から来るということもありましたが、裏を取られたということもあって、コンパクトにしながら前に前に行こうという指示をハーフタイムにしていた中で、自分の指示が少し裏目に出たと思います。
失点を減らすための改善策は?
前半は守備というのもありますが、外側に起点をつくろうということもあって、そこの起点から外に流れながら押し込もうということでありましたし、その時間帯というのはすごく守備は安定していました。ただ、そのボールが相手の守備者の前に回っているときに、ボールをとられる、裏を走られる、いい状態で裏を取られている、また、ボールの出し手がほとんどプレッシャーもなくボールを出しているということもありますので、出し手にもう少しプレッシャーをかけなければならないと思います。
次の試合に向けてどのように改善をするか
ボールに対してもう少し人数をかける、接触のところでパワーを入れるということ。基本的なことを練習から始められればと思います。